2024年7月15日月曜日

先生!コウモリの赤ちゃんが・・・

 今朝,2年生の女子児童が慌てて伝えてくれました。

「先生。校庭でコウモリの赤ちゃんが死んでいます。」

言われた先生がその場に行ってみると,間違いなくコウモリです。

それもかなり小さい。

「あ,先生,動いてます。生きてます。(喜)」

どうやら,夜のうちに住処へ返り損ねたのでしょう。

朝日がまぶしくて丸まっているように見えます。

「分かりました。先生が助けますね。人間の匂いを付けないようにした方がよいので,みなさんは触らないようにね。」

先生は,手で触らないようにどこからか紙を持ってきて,上手に包んで連れて行きました。

体育館の裏の薄暗い林の中にそっと・・・。









しばらく様子を見ていると,もぞもぞと動き出し,より暗い方へと移動していきました。

できるのはここまで。

自然の中でたくましく生きぬいてね。



(赤ペンを並べてみるとその小ささが分かります)







豊かな自然を有する南小だからこその出来事でした。


※ 本校は,鹿屋市の特認校です。希望すれば校区の枠を越えて入学・転入することが可能です。お問い合わせは,南小学校(教頭)まで。
 電話 0994-49-2003


0 件のコメント:

コメントを投稿