本校は,令和7・8年度の2年間。大隅地区の研究協力校となりました。
「特別の教科 道徳」の研究を進めます。
※PTAのお二人に設置をお手伝いいただきました。
平成29年度に告示された「学習指導要領」で道徳が教科となりました。
教科とは,①その教科の免許状があること,②教科書があること,③評定による評価ができること。の3つの条件があります。道徳においては,①が当てはまらず,③も心の評価を1・2・3なんて数字で評価できるはずがないので当てはまらず,これまで教科ではありませんでした。
しかし,心の教育の重要性に後押しされて,「特別の教科」として教科化となったわけです。
「郷土と母校を誇りに強く生きる子供を育てる」ために,これからも南小学校は研究と実践を重ねていきます。
※ 本校は,鹿屋市の特認校です。希望すれば校区の枠を越えて入学・転入することが可能です。お問い合わせは,南小学校(教頭)まで。
電話 0994-49-2003
0 件のコメント:
コメントを投稿