2025年5月14日水曜日

南小学校の伝統なんでしょうね。

 朝,職員室にいると,黄色い旗を持った子が廊下を横切ったような・・・。

ん? 誰だった?

と,探してみると・・・・・
















確か,去年もこの時期に自然発生的な「あいさつ運動」がスタートしていました。

大人からのお誘いや指導があったわけじゃなく,いつのまにか。


学校のためになること

地域の安全につながること

子供は,大人より正しく生きたいと強く願い。

そして素直に行動に移します。

リスペクトです。









翌日は,









人数が増えているんですね。これが。


令和7年度。

時間はつながっていて,繰り返しながら,しかし微妙に昨年度とは違う温度で違う時間が流れているようです。

我々大人も今日一日を楽しみながらスタートさせましょう。











この度,南小学校は肝属地区の研究協力校として委嘱を受けました。

「道徳」を研究していきます。

難しい分野です。望むところ。子どもたちにまけないように頑張るぞ!オー。


※ 本校は,鹿屋市の特認校です。希望すれば校区の枠を越えて入学・転入することが可能です。お問い合わせは,南小学校(教頭)まで。

 電話 0994-49-2003



0 件のコメント:

コメントを投稿