10月17日(火)に保護者,町の見守り応援団の方々など多くの協力をもらい,学校田で稲刈りを行いました。今年は,台風などの自然災害も受けず稲が順調に生長し大収穫でした。稲刈り終了後は,運動会の稲門に使用した稲の脱穀体験にも挑戦しました。昔ながらの唐箕を持参いただき,みんなで協力して貴重な籾の選別作業も体験できました。この後精米を行い,11月11日(土)の創立記念行事の際に紅白餅として来校者の方々にお配りする予定です。また,当日はもち米の販売も予定しています。ぜひ,ご来校ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿